生活雑貨・文具・インテリアの店「育てる道具ILMA+」の店員2号です。
鳥獣戯画モチーフファンのみなさま、
お待たせいたしました。
鳥獣戯画グッズ新作入荷です!
まずはこちらから。
■中川政七商店 遊中川 鳥獣団扇 かけっこ(鳥獣戯画)
■中川政七商店 遊中川 鳥獣団扇 すもう(鳥獣戯画)
平安時代から鎌倉時代前期にかけて描かれ、
現在では国宝に指定されている「鳥獣戯画」を
デザインに取り入れた「うちわ」です。
いわゆる「うちわ」よりも
縦に長い形状で洗練された印象。
表地には麻生地が貼られ、
風合いを感じさせるとともに、
補強の役割も果たしています。
ちょっとシブメの大人のうちわ。
夏祭りに、夜店に、盆踊りに・・・
もちろん日々の暮らしにもお使いくださいませ。
こちらは風鈴。
■中川政七商店 遊中川 鳥獣風鈴 かけっこ(鳥獣戯画)
風合いのある麻生地で作られた短冊部分に
鳥獣戯画模様をあしらったガラスの風鈴です。
擬人化された動物がとってもユーモラスですよね。
チリンチリン、と
透明感のあるガラスが奏でる
涼やかな音色がさわやかな風を感じさせてくれます。
うちわに風鈴・・・
どちらも夏の「涼」を感じられる
これからの季節にピッタリなアイテムです。
鳥獣戯画モチーフファンのみなさまはもちろん、
父の日のプレゼントにもオススメですよ。