生活雑貨、陶磁器、キッチン雑貨の店「育てる道具ILMA+」店員2号です。
気高い峰々と清い水に恵まれ、
平安時代から和紙の産地として知られてきた
甲斐の国、市川大門。
この地の紙業の歴史と歩みを
共にしてきた和紙製造「大直」と
同じ山梨県出身の工業デザイナー
深澤直人さんがコラボレーションした
新ブランド『SIWA・紙和』のバッグが届きました。
工芸的なイメージのある和紙を
現代の生活に溶け込ませた
無駄のない洗練されたデザイン。
一見、定番にも感じるデザインですが
「大直」が開発した新素材”ナオロン”の
くしゅっとした優しい素材感がアクセントになっています。
「紙のバッグなのに破れないの???」
そんな声も聞こえてきそうですが
柔らかくしなやかな紙質ながら大変強度があって破れにくい。
しかも、水分を含むと逆に強度が増すという
不思議な新素材なんです。
今回ご案内するバッグスクエアは
すっきりとしたスクエア型のシンプルなデザイン。
マチもあるのでとっても使いやすいですよ。
サイズはS、Mの2サイズ。
Sサイズは3色、Mサイズは2色を取扱っており、
合計5つのタイプからお選びいただけます。
「大直」×深澤直人の『SIWA・紙和』スクエアバッグ、
普段使いのバッグにぜひどうぞ。
>>>SIWA・紙和 ブランド総合ページ(→click!)
>>>SIWA・紙和 スクエアバッグ商品ページ(→click!)