生活雑貨・文具・インテリアの店「育てる道具ILMA+」の店員2号です。
兵庫県神戸市の郊外にある
茅葺き屋根の工房にて作陶を行っている
十場天伸さん(つくも窯)の器の
取り扱いをはじめました。
十場さんとの出会いは今年の春。
以前よりずっとスタッフの間で
「素敵な手作りのうつわを見つけたら取り扱いたいね」
なんて話をしつつもなかなか見つからず、
時ばかりが過ぎてしまいモヤモヤ・・・
そしてこの春、
ようやく出会えたのが十場天伸さんの器。
とある陶器市にて店主が一目ぼれをして
十場さんへアプローチ。
首を長くして待つこと数カ月、
7月の終わりに待望の器が届きました!
■十場天伸 スリップウエア リム小皿 波模様茶ツヤあり
直径約14cmのリム小皿は
和菓子やケーキを載せるのにピッタリなサイズ。
■十場天伸 スリップウエア 小鉢 波模様白
直径約13cmの小鉢は
お鍋やおかずの取り皿に大活躍してくれそう。
■十場天伸 スリップウエア 楕円皿 縞模様茶ツヤあり
立ち上がりのある楕円皿は
カレーやパスタ、汁のある煮物に
サラダ・・・などなど、使い勝手は抜群!
■十場天伸 スリップウエア 四角皿 リボン模様黒ツヤあり
こちらもおかずやサラダなどの盛り付けにオススメ。
約22.5cm角の四角皿は種類も豊富。
同じ模様で揃えるもよし、
5種類すべて揃えるもよし、
選ぶ楽しさもある器です。
力強さのなかに
素朴な温かみも感じられる十場さんの器。
ひとつひとつ同じもののない、
手仕事による器の表情をお楽しみくださいませ。
私も自分用に少しずつ集めていこうと思ってます。