生活雑貨、陶磁器、キッチン雑貨の店「育てる道具ILMA+」店員2号です。
お料理をしていて
面倒なのが後片付け。
洗い物がたくさんあるのを見るだけで
疲れが沸いてきてしまいます・・・
かなりものぐさな私。
フライパンもお料理のたびに洗うのは面倒。
その日のメニューを考えて
汚れのつかなそうなものから作ります。
まな板だってちょっとしたものを切るだけなら
なるべく小さいものがいいんです。
Hacoa「Beanミニまな板(カッティングボード) アルダー」
名前のとおり、
豆の形をしたカッティングボード。
厚さ21mmのアルダー無垢板を贅沢に使い、
「安心安全」な無塗装仕上げです。
”豆”の端っこにあいた穴は
フックに引っ掛けて収納するためのもの。
市販の革紐を通して
キュッと結ぶのがオススメ。
おしゃれ度がぐぐっと増しますよ。
パンやフルーツ、
チーズなどを切った後に
そのままお皿代わりとして使うのにも
ちょうどいい大きさ。
まさにものぐさな私にぴったりです。
箱に入っているので
結婚祝いやお引っ越し祝いなどの
贈りものにもどうぞ。